N社 1/48(たぶん) 「零式艦上戦闘機52型」
                 下写真右から2機め↓

 これも,よく覚えていないのですが,社会人
になってから,作ったような気がします.この
頃は,慣れない生活で,模型どころではなか
ったようで,塗装など超いい加減です.また,
補助翼,フラップ等,全可動式で,現在の目
で見ると???なキットですが,模型なんて
所詮こんなものだと,肝のすわったオールド
モデラーの私は,気にしない,気にしないで
す.昔は,モーターでプロペラが回転するの
は当たり前で,尾輪をシャフトで回して,走
行するモデルまであったのですから.
 このキットが,N社の1/48だとすると,私
の家には,未着手の同キットがまだあります.
箱絵には,流星が描かれており,1/48で
作りたいと思ったことがありますが,現在H社
が出していて,購入しました.なんとなく,昔
の夢が叶ったような気分です.
 
 
 
 
 
 
 
 


 現在の目で見ると,上下面の塗り分けは,中島
製,プロペラの銀色はチトおかしい,てなことにな
りますが,気にしない,気にしない,何しろ,オー
ル可動モデルなのですから.20mm機銃も,翼内
におさまって,見えない部分まで,精密に?出来て
おり,お見せできないのが,残念です.この辺は,
○サン商店のエラー?モデルに似ています.N社
が金型を引き取ったのかもしれません.でも,こう
やって写真にすると,結構見られるものです.皆様
も,旧キットに文句を言うのではなく,おおらかな気
持ちで,愛情を込めて作れば,そこそこ見られる完
成品になりますので,是非,購入して,作成してみ
てください.当時と違って,現在は資料の充実や,
周辺用具が格段に発達しておりますので,必ず満
足できる仕上がりに,なるでしょう.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

順路   赤城瑞鶴翔鶴大和羽黒鳥海金剛
    →零戦21型99艦爆97艦攻零戦52型
 

となっております

模型トップもどる