航空母艦「翔鶴」 N社 1/500

 十数年ぶりに模型に復帰して1999年10月から製作を
開始し,2000年1月の段階で船体は一応完成しております.
残すものは空中線と搭載機です.しかし,搭載機が大問題
です.キットには零戦9機,99艦爆6機,97艦攻6機がつ
いておりますが,これでは少なすぎます.なぜかと言うと,
私は「珊瑚海海戦」で「レキシントン」を撃沈した時点の発艦
シーンを再現したいのですが,99艦爆は19機!!,97艦
攻は10機!!必要となるのです.パテと,お湯で温めて型
取りできるもので複製を試みましたが,みごと失敗.
 現在,同社の「飛竜」,「赤城」,「瑞鶴」の購入済みキット
からコンバートを考えて中断しております.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 NEW接写用カメラで撮ると,エレベーターの
熱収縮?部分が未処理なのが,わかってしま
いました.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 大型の艦船模型は,「山野内さん」のサイト「利根工廠」
などで見られます.私などとは出来がまったく,違います.
目の保養に?どうぞ.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 BGMは,R.WAGNERの楽劇「ラインの黄金」より,第1場
の,ラインの乙女が,ラインの黄金をたたえる場面のカラ
オケです.以下に歌詞を示しますので,お好きなかたは歌
ってください.

"(Wogl.)   Lugt,Shwestern! Die We-cke-rin lacht in den Grund
             .姉さん,見てごらんなさいよ! お日様が河の底まで照らすわ!
  (Wellg.)  Durch den grünen Schwall den won-ni-gen Schlüfersie grüsst.
       碧々とした潮の中をとおって,心地よく眠っている黄金を訪れるのね!
  (Flossh.) Jetzt küsst sie sein Au-ge, dass er öff-ne
       ほら,黄金の目を覚まそうと,目へ接吻しているわ!
 (Wellg.)   Schaut,er lä--chelt in lichtem Shein.
       あら,明るい光の中に,目がほほえんでいるわ.
  (Wogl.)   Durch die Flu-then hin friesst sein strah-lender Stern!
       黄金のきらめく光が,潮の中を流れて行くわ.
 (Alle.)     Hei--a ja--hei-a! hei--a ja-hei-a! wal--la-la la la la lei-a ja-hei!
       ハイアーヤーハイアー! ハイアーヤーハイアー! ワッラーラッラーラーラー ライアーヤーハイ!
             Rhein-----gold! Rhein-----gold!"
       ラインの黄金! ラインの黄金!

 

順路   赤城瑞鶴翔鶴大和羽黒鳥海金剛
    →零戦21型99艦爆97艦攻零戦52型
 

となっております

模型トップもどる