F社 1/48 「99式艦上爆撃機11型」
真珠湾3兄弟の一人,99艦爆ですので,零戦, 97艦攻と揃えたかったのですが,あの大きな出っ ぱなしの足が旧式に思えて,ずいぶん前にキットを 購入したにもかかわらず,製作したのは十数年ぶ り復帰2作めとなりました.したがって,零戦,97 艦攻のペアの写真には間に合いませんでした. 操縦席風防は開状態にして,パイロットを前傾姿 勢にしましたが,少し中途半端でした.爆弾の取り つけ方がよくわからず,部品が余りました.また, 翼端灯を塗り忘れました. 上から見ると,楕円テーパー翼が美しく,戦闘機 より大型で迫力があります.
NEWやっと3兄弟がそろいましたが,蛍光燈の 配線が写ってしまいました.
「テウカイ ヨリ ハツコウシンゴウ ジユシン トラ トラ トラ」
↑意味なし(-_-)
順路 赤城→瑞鶴→翔鶴→大和→羽黒→鳥海→金剛 →零戦21型→99艦爆→97艦攻→零戦52型
となっております
模型トップもどる