2008年3月号
 

平成20年3月号
 
2008年3月号
特別定価1250円(本体1190円)

音楽の友,ステレオなどでおなじみの,
(株)音楽之友社発行
 

今月号の付録CDの概要は,上の付録の裏表紙のとおりです。

 

  今月の感想
 今回は半年ぶりの遅いうpとなりました。(TдT
HD DVDを購入してから,見るのに時間を取られて...

今回から試聴装置が大幅?に変わっております。

DVDプレーヤー:Pioneer DV-610AV
               | HDMI接続
               V
HDMI分配機:Simplism HDMI Splitter 1:2
                    | HDMI接続
               V
AVamp:ONKYO TX-SA605
               |アナログマルチチャンネル接続
               V
AVamp:KENWOOD KRF V7773D −−−−−−−−−−−−−−
           |フロントLRchプリアウト    |                             |
           V Main in                  |                             |
プリメインアンプ:LUXMAN L-505u         |                             |
           |                  |                             |
           V                   V                             V
   フロントSP JBL S2500   センタ-SP JBL 4304H  リアSP kenwwod
                                             LS-V520-W
                  

*メリケンのソニーBMGがウイルス(rootkit?)入りCD出して,しかも開き直ったり
して醜いので,当面,ソニーBMG関係は批評の対象外とします。(`・ω・´)シャキーン
(↑ただ単に聞いて書くのが面倒なので,楽したいだけ。気が変わるかもしれません。)
 
 

今月のHanszackの推薦

トラック17     ※
ラヴェル:バレエ《ダフニスとクロエ》第2組曲〜全員の踊り 冒頭
ロリン・マゼ-ル指揮ニューヨーク・フィルハーモニック
 <録音:2007年4月(ライヴ)>[グラモフォン  UCCG1388]

 今月から,CD,SACD,DVD-AUDIOをHDMIでビットストリーム出力可能なPioneer
DV-610AVで試聴しております。受け側のAVアンプ,ONKYO TX-SA605はDSDの
デコードに対応しておりませんので,88.2kHzのPCM伝送となりました。DVD-AUDIO
は96kHzマルチチャン,192kHz2チャンでの伝送が可能なことを確認しております。
 実はPioneer DV-610AVの上位機種,DV-800AVは,数少ないDVD-AUDIO再生
機の1つとして,気になっていたのですが,HiVi9月号pp80の和田さんの記事が決め手
となって,DV-610AVを購入しました。cppmで保護されたDVD−AUDIO信号が,HD
MIで出力されるか心配でしたが,無事出力されています。

 トラック17のマゼ-ルのダフニスですが,木管がリアルで気に入りました。

レコード芸術の録音評90点by相澤氏
「...レーベルはドイツ・グラモフォンだが制作スタッフはエグゼクティヴ・プロデューサー
以外はニューヨーク・フィルの制作メンバーが当てられているようだ。ドイツ・グラモフォン
の音づくり感覚とはかなり異なっており,音色,バランス,プレゼンスが米欧のミックスな
のは面白い。2006,2007年,ニューヨーク,エイヴリー・フィッシャー・ホール。」

だそうです。
 

今月の???な録音

今月は該当ありません。
 
 
 

今月のその他諸々
 

トラック8  ※
マフチンvcほかのメンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番から第1楽章 冒頭ですが,vcが雄弁です。

トラック12  ※
飯森範親指揮山形響のブルックナー:交響曲第4番〜第1楽章 冒頭,ライヴ録音ですが,残響が多めで,
しかも明瞭です。

トラック14   ※
ロラン・エマールpのバッハ:フーガの技法 コントラプンクトゥスT 冒頭ですが,Neo6:cinemaで試聴し
てたら,リヒテルの平均律のようにもやもやに感じましたが,PCMのHDMI入力で,pure audioモードで
聞き直すと,意外と明瞭です。

トラック27   ※
ファレッタ指揮バッファロー・フィルのレスピーギ:ロッシアーナから間奏曲ですが,グロッケンをはじめ透
明感あります。
 

※ONKYO TX-SA605はpure audioモードで試聴
 
 
 

レコ芸トップもどる