2008年5月号
 

平成20年5月号
 
2008年5月号
特別定価1250円(本体1190円)

音楽の友,ステレオなどでおなじみの,
(株)音楽之友社発行
 

今月号の付録CDの概要は,上の付録の裏表紙のとおりです。

 

  今月の感想
 今回も遅いうpとなりました。(TдT
ハイヴィジョン対応HDD DVDレコーダーを購入してから,編集?に時間を取られて...

【試聴装置】

DVDプレーヤー:Pioneer DV-610AV
               | HDMI接続
               V
HDMI分配機:Simplism HDMI Splitter 1:2
                    | HDMI接続
               V
AVamp:ONKYO TX-SA6051)
               |アナログマルチチャンネル接続
               V
AVamp:KENWOOD KRF V7773D −−−−−−−−−−−−−−
           |フロントLRchプリアウト    |                             |
           V Main in                  |                             |
プリメインアンプ:LUXMAN L-505u         |                             |
           |                  |                             |
           V                   V                             V
   フロントSP JBL S2500   センタ-SP JBL 4304H  リアSP kenwwod
                                           LS-V520-W
   フロントスーパーツイーター
      JBL UT405
  
 
 1)平成21年1月からAVamp:ONKYO TX-SA605のAudyssey 2EQによる自動スピーカー設定
に対応しております。
 CD,SACD,DVD-AUDIOをHDMIでビットストリーム出力可能なPioneerDV-610AVで試聴して
おります。受け側のAVアンプ,ONKYO TX-SA605はDSDのデコードに対応しておりませんので,
88.2kHzのPCM伝送となりました。DVD-AUDIOは96kHzマルチチャン,192kHz2チャンでの伝送が
可能なことを確認しております。
ONKYO TX-SA605はpure audioモード+イコライザーAudysseyで試聴
 

               

*メリケンのソニーBMGがウイルス(rootkit?)入りCD出して,しかも開き直ったり
して醜いので,当面,ソニーBMG関係は批評の対象外とします。(`・ω・´)シャキーン
(↑ただ単に聞いて書くのが面倒なので,楽したいだけ。気が変わるかもしれません。)
 
 

今月のHanszackの推薦

トラック18    
チャイコフスキー:交響曲第5番〜第4楽章 冒頭
レオポルド・ルートヴィッヒ指揮ハングルク国立フィルハーモニー管弦楽団
 <録音:1960年3月>[デンオン  COCQ84442]

 古いアナログ・ステレオ録音ですが,弦のざわめき感,中域の充実感,高域の明瞭感
などが良いです。

 

レコード芸術の録音評85〜90点by相澤氏  6月号に掲載
「1960年3、4月のハンブルク、クルトゥーアラウムでの録音のCD復刻。おそらくはLP制作向けに
マスタリングされたマスター・テープからの復刻と思わせる低域カットが感じられる。オーケストラ
の低域が薄手になり,それが高域を華やかにさ感じさせ,全体にも薄味的なオーケストラ・サウンド
なのが惜しい。...」

だそうです。
 

今月の???な録音

今月は該当ありません。
 
 
 

今月のその他諸々
 

トラック15〜16  
朝比奈+大フィルのそれぞれブル5・8,2001年のライヴ録音ですが,音場が自然に出ています。
同じ2001年ライヴのトラック17ブル9は,あまり冴えません。
 
 
 
 
 

レコ芸トップもどる