2005年1月号

特別定価1550円(本体1476円)

音楽の友,ステレオなどでおなじみの,
(株)音楽之友社発行

今月号は,付録CDの製本ミスだとかで,発売が一週間
遅れました。価格も,レコード・イヤーブックがついたりして
特別定価です…(´д⊂
 

今月号の付録CDの概要は,以下のとおりです。

 31曲収録,60分54秒

販売会社内訳は,

・BMGファンハウス
  5曲
・ソニーミュージックジャパンインターナショナル
  2曲
・東芝EMI
  2曲
・コロムビアミュージックエンタテインメント
  5曲
・ユニバーサル ミュージック/ドイツ・グラモフォン,
    デッカ,フィリップス
  9曲
・エイベックス・クラシックス
  2曲
・オクタヴィア・レコード
  3曲
・フォンテック
  1曲
・カメラータ・トウキョウ
  1曲
・アイヴィ
  1曲

です。録音方式内訳は,

デジタル録音26曲,
ステレオ(アナログマスター)3曲,
モノラル(当然,同上?)2曲

 という,威容を誇っています。
 
 

今月のHanszackの推薦

トラック25
パッヘルベル:カノン 終結部
(「奥村 愛/マリア」より)
 奥村愛(vn)
 <録音:2004年3,6〜8月>[AVC  AVCL25025/B]
 

 これは明瞭で,マルカートな音とでも言ったら良いでしょうか,
わかりやすい音です。いわゆるビジュアル系J−Classicの人
かと思いますが,ワーナ−からエイベックスに移籍して,CD店
などにも,宣伝が大量に出ています。音は,マルチマイクのイ
コライザー+リヴァ−ヴかも知れませんが,良くできた音です。

レコード芸術の録音評90点by神崎氏
「ヴァイオリン・ソロにピアノ,ギター,チェロ,コントラバスなど
いろいろな楽器が絡む。...録音はポピュラー調の仕立てで
ある。いくつかのスタジオを使って様々な形での収録がおこな
われ,ポスト・プロダクションでアルバムとして完成されたもの
だろう。(以下略」
 

だそうです。
 
 

今月の???な録音

トラック30
わらべうた:通りゃんせ
(「藍川由美/伝えたい日本のうた」より)
藍川由美(S)マルガリータ・ヴァイチュレーナス(p)
 <録音:2003年9月>[Cam  CMCD28063]
 

 これは声楽の音像が小さく美しく,優秀録音かもしれませんが,
その代わりと言っては何ですが,ピアノのペダルを踏む音?の
ようなものがリアルに入っていて驚きます。かなりの衝撃音的に
聞こえて,おもしろいです。こういう音好きですが,どういったマ
イクセッティングなのでしょうか?最近の録音はノイズ除去を気
にするあまり,音をだいなしにしているものが多いと思いますの
で(平林さんのクラシック100バカp36参照),これはこれで,
良いですよ,気にしないでね,井阪さん(゚εー)ボソッ
 

レコード芸術の録音評90,93点by神崎氏
「...全体に演奏に近めに迫った録音で,伴奏ピアノの演奏雑
音も生々しく収められている。(以下略」
 

だそうです。
 

今月のその他諸々
 
 

トラック5
レヴァイン指揮ミュンヘン・フィルのブラ1ですが,ティンパニのトランジェント,
ダンピングが良好です。

トラック12
寺神戸(vn)ラ・プティット・バンドのモーツァルトvnコンNo.5ですが,オケの
中低域が充実しています。

トラック13
アファナシエフ(p)のバッハ:平均律No.1プレリュードですが,録音はともかく
なまったような演奏です。

トラック16
シャイー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管のマラ9ですが,高弦,低弦とも美しく,
充実した音です。
 

トラック19
カッチェン(p)フェレンチェク指揮ロンドン響のブラームス:pコンNo.2ですが,オ
ケの音に厚みがあります。

トラック29
アルミンク指揮新日フィルのマラ3ですが,グランカッサ,シンバルとも,リアルに
入っています。
 
 
 
 
 

レコ芸トップもどる