2003年11月号

定価1250円(本体1190円)

音楽の友,ステレオなどでおなじみの,
(株)音楽之友社発行

今月号の付録CDの概要は,以下のとおりです。

 27曲収録,60分58秒

販売会社内訳は,

・BMGファンハウス
  4曲
・ワーナー・ミュージック・ジャパン
  2曲
・ソニー・ミュージック・ジャパン
  1曲
・東芝EMI
  3曲
・ユニバーサル ミュージック/ドイツ・グラモフォン,
    デッカ,フィリップス
  8曲
・オクタヴィア・レコード
  5曲
・徳間ジャパン
  1曲
・カメラータ・トウキョウ
  1曲
・ビクターエンタテインメント
  1曲
・アイヴィー
  1曲

です。録音方式内訳は,

デジタル録音24曲,
ステレオ(アナログマスター)0曲,
モノラル(当然,同上?)3曲

 という,威容を誇っています。
 
 

今月のHanszackの推薦

トラック26
ペルゴレージ:スターバト・マーテル〜スターバト・マーテル・ドロローサ 冒頭
(「神田めぐみ/グロリア」より)
 神田めぐみ(tb),他
 <録音:2003年5月>[V  VICC60361]
 

 今月はDVDプレイヤーを修理に出していたので,遅い
アップとなりました。今月号は,どれも優秀録音で,甲乙
付けがたかったですが,クラッシックには珍しいトロンボ
ーンソロが2曲ありましたので,女性の方を取り上げまし
た(女性に甘い?(TдT)。管楽器特有の音圧感が良い
です。伴奏の管弦楽は,古楽器なのでしょうか,音は弱
いですが,ここはトロンボーンソロを聞くべきでしょう。
 

レコード芸術の録音評90〜93点by三井氏
「...響きが豊かに収録され,第1曲などト
ロンボーン・ソロで演奏される曲でも音に厚
みがあり,のびやかで,やわらかく,しかも,
その響きがもやもやしないため美しい音色
の細かな表情も明瞭。(以下略)」

だそうです。
 

今月の???な録音

トラック18
ベルリオーズ:幻想交響曲〜断頭台への行進 冒頭
ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 <録音:2003年5月(ライヴ)>[Ph  UCCP1078]
 

 vnがこもりがちです,ほかは悪くありません。ライブの
制約から来るのか,もともとそういう音なのか,私の装
置と耳がおかしいのか,わかりません。
 

レコード芸術の録音評93〜95点by三井氏
「...この響きのすばらしい名ホールでのラ
イヴ録音の経験の豊富さを表すように,ライ
ヴのハンディを感じさせないどころか,どの
面からみても完成度の極めて高いライヴ録
音だ。(以下略)」

だそうです。
 

今月のその他諸々

トラック2
アーノンクール&ウィーン・フィルの「我が祖国」ですが,低音が良好に
録れています,というか,ワーナーから出るはずが移籍問題のごたごた
で,販売中止になった,いわくつきCDです。小生は,回収前に購入しま
した。今回,めでたくBMGより発売になりました。今後は,アーノンクール
の録音はSACDになり,DVD−audioは出ないのヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

トラック7
ペライアのブランデンブルク5番ですが,いにしえの管球アンプのような
柔らかい音です。
 

トラック16〜17
ショパンのピアコンとヴェルディのシンフォニアですが,16Hzの暗騒音
みたいなものが入っています。特にトラック16はすごいです,低音の迫
力,臨場感が出ます。単音としては聞こえない領域ですが,これをカット
すると,ぶ〜〜んという感じが出ないと思います。確か,昨年の9月号の
付録で,安楽真理子のジムノペディで,これと同じような超低域が入って
いて,びりびり言うような感じがしてびっくりしました。すかさず正規盤を購
入しましたが,カッティングレヴェルが低く,超低域も一瞬出ただけで,後
はフィルターにかけられたようです,がっかり。オーディオアクセサリー誌
で,江川三郎さんが,このレコ芸付録のジムノペディを聞いておやっと思っ
て,正規盤を優秀録音に推薦しておりましたが,ジムノペディ以外をほめ
ていました。江川氏は最近,おかしなことばかりやっていて,耳大丈夫な
の?と思っていましたが,正確な耳をお持ちのようです,だって,小生と同
じ鋭い感覚をお持ちなのですから(ーεー)ボソッ

トラック21
飯森範親&ヴュルテンベルク・フィルのレスピーギですが,コントラバスの
ピツィカートすごいです。
 
 
 
 
 

レコ芸トップもどる